Seminar Information
参加募集

参加募集

価値総研主催・共催(受託調査関係を含む)のセミナー、シンポジウム、フォーラム等のご案内です。
参加を希望される方は、個々の詳細情報をご覧いただき、お申込み下さいませ。

詳細

「S-NETセミナー・ワークショップ in 仙台」開催のご案内

受付終了

 平成28年3月、内閣府は、「宇宙」をキーワードに、新産業・サービス創出に関心をもつ企業・個人・団体等が参加するネットワーキング組織として『スペース・ニューエコノミー創造ネットワーク(略称 S-NET)』を創設しました(現在、経済産業省と共同で運営)。
 3年目の活動を迎える本年は、S-NETの取組をより持続的・自律的・実践的な取組へと一段と強化しております。我が国の宇宙産業の競争力強化に向けて、S-NETをオープンコミュニティの場として更に強化・拡張することで、宇宙ビジネスに関する新たなイノベーション創出の担い手となる宇宙ビジネス参加者のすそ野拡大や各地域での宇宙ビジネス活動拠点の拡充等を目的に「スペース・ニューエコノミー創造ネットワーク(S-NET)セミナー・ワークショップ in 仙台」を開催致します。

■開催日程:平成30年11月13日(火)


■場所:フォレスト仙台(宮城県仙台市青葉区柏木1-2-45)


■主催:内閣府、経済産業省


■プログラム:
【午前の部(10:00-12:00)】セミナー(定員:100名)

時間
内容
10:00 (開会)
10:00-10:10 <講演①>
「宇宙産業政策の新たなビジョン」(仮)
 内閣府 宇宙開発戦略推進事務局
10:10-10:20 <講演②>
「ビッグデータ時代の新たな衛星データ利用」(仮)
 経済産業省 製造産業局 宇宙産業室
10:20-10:40 <講演③>
「衛星データを利用したブランド米の生産支援」
 地方独立行政法人青森県産業技術センター
 農林総合研究所 生産環境部 部長 境谷 栄二 氏
10:40-11:00 <講演④>
「宇宙関連事業の紹介と今後の展望」
 株式会社中島田鉄工所 代表取締役社長 中島田 正宏 氏
11:00-11:20 <講演⑤>
「準天頂衛星を活用した除雪車運転支援システム」
 東日本高速道路株式会社 建設・技術本部 技術・環境部
 雪氷専門役 中谷 了 氏
11:20-11:35 <講演⑥>
「地球観測衛星データの活用に向けて」
 一般財団法人リモートセンシング技術センター 研究開発部 奥村 俊夫 氏
11:35-11:50 <講演⑦>
「宇宙ビジネスコートのご紹介~民間の事業意欲を起業に繋げるまで~」
 一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構 宇宙産業本部 事業推進部
 総括主任研究員/宇宙ビジネス・コーディネーター 持田 則彦 氏
11:50-12:00 質疑応答
12:00 (閉会)
※プログラムは予告なしに変更する場合がございます。

【午後の部(13:30-17:30)】ワークシップ
※以下の3つのコースから1つをお選びください

コース①:Google Earth Engine を用いたリモートセンシング講座(定員:25名)
 現在、地球観測衛星は多種多様化し、日々膨大なデータが蓄積されており、このような膨大な量の地球観測衛星データをいかに有効利用するかが問われています。
 本講座では、ペタバイト規模の地理空間分析プラットフォームであるGoogle Earth Engine を用いて、リモートセンシングの基礎知識とともに、大容量衛星データを利用するための基礎的な実習を行います。

コース②:衛星データ等からソリューションアイデアを創出するためのメソッドを学習するアイデアソン(定員:30名)
 アイデアソンとは「アイデア(Idea)」と「マラソン(Marathon)」を合わせた造語で、テーマを決め、グループ単位でアイデアを出し合ってまとめていくイベントのことです。
 宇宙分野の新ビジネス創出に向けて、多様なバックグラウンドを持つ参加者が様々なアイデアを出し合い、参加者同士、メンター等とも議論を行いながら、衛星データや高精度衛星測位サービスを利用したサービス等の実現に資するアイデアの検討を行います。

コース③:宇宙ビジネス相談会(定員:4組)
 宇宙ビジネスの事業化や事業推進の課題に対して、宇宙関連の各分野で活躍しているエキスパートである「宇宙ビジネス・コーディネーター」が豊富な知識と経験、人脈で、あなたのご相談にお答えします。

詳細はこちらから: 【PDF】

お申込み方法

ページの先頭へ戻るtriangle