空き家対策モデル事業

令和5年度
【 テーマ2 】空き家等に関連するスタートアップなど新たなビジネスモデルの構築等

全国

団体名 / 連絡先 事業地域 事業概要 団体URL・イベント情報 事業報告書
PDF
事業報告
説明動画
一般社団法人空き家再生協会*
【連絡先】
菊池 聖雄
0120-087-255
全国 「専門家育成×普及啓発×マッチングサイト」による想いに寄り添う空き家再生で日本中を笑顔に!
株式会社クラッソーネ
【連絡先】
山田 浩平
080-6842-3733
全国 問合せ業務DX化を実現する空き家の除却促進事業

相続した実家の整理でお悩みの方に、解体工事のプロが語る、すまいの終活セミナーをご案内します。
『解体工事の進め方』『解体工事会社の選び方』『解体工事の費用や節約術』について14,000件以上の解体工事の知見を元にクラッソーネより以下日程で解説します。【無料】

10月17日(火)15時~16時
申込みフォーム:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN__WepHAyATzeUBb1tWpeILQ

11月22日(水)15時~16時
申込みフォーム:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_qepfsStJSSKBVlHFRiKIxw

12月13日(水)15時~16時
申込みフォーム:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_V6N4m-3STkyiGf5QDTVxVQ

【クラッソーネとは】
国土交通省 空き家対策モデル事業に3年連続で採択された株式会社クラッソーネが運営する解体工事サービスです。全国66の自治体と空き家の除却促進で協定締結を結んでおり解体費のシミュレーションや正式見積もり対応など行っています。

問合せは下記より受付しています。
https://www.crassone.jp/introducers/akiyamodel/web_estate_entries/new

株式会社クラッソーネ
【連絡先】
川口 哲平
052-589-8085
全国 IoTカメラと画像認識AIによる「空き家解体の施工管理システム」の開発
Japan.asset management株式会社*
【連絡先】
内山 博文
090-3914-7433
東京都大田区、世田谷区、神奈川県川崎市の周辺エリアから全国 診断bot・融資の仕組み構築・BIM導入・セミナー開催を通じた「空き家リノベラボ」のプラットフォーム機能の強化
株式会社スピーク
【連絡先】
千葉 敬介
090-8455-7765
全国 地域の建築家・工務店による空き家対策のモデル構築と普及
一般社団法人チームまちづくり
【連絡先】
松本 昭
090-4128-2070
全国 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用した双方向型空き家対策事業のモデル化

令和5年度国土交通省空き家対策モデル事業
共創型「企業版ふるさと納税×空き家まちづくり事業」最新セミナーのご案内

○日時 令和6年1月16日(火)14:00~16:30
○場所 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター+オンライン(Zoom)
〇内容 https://www.team-machizukuri.org/seminar-info/を参照
〇共催 内閣府・一般社団法人チームまちづくり

(注)*印はソフト・ハード一体型の提案

複数エリア

団体名 / 連絡先 事業地域 事業概要 団体URL・イベント情報 事業報告書
PDF
事業報告
説明動画
空き家活用株式会社
【連絡先】
和田 貴充
03-6426-5734
北海道栗山町、他4自治体を予定 自治体の街情報と空き家物件情報の広報による、移住者獲得につながる空き家バンク補助事業
株式会社ENN
【連絡先】
小津 誠一
090-1487-3282
石川県珠洲市、ほか協力市町村(山形県上山市、群馬県前橋市、桐生市、岐阜県飛騨市、和歌山県和歌山市、田辺市) 空き家診断ナビアプリ・サービスによる行動判断ナビゲーションと支援連携
株式会社LIFULL
【連絡先】
田中 百
070-1497-9523
長野県中野市、茨城県、和歌山県 オンラインを活用した空き家所有者への情報提供・窓口誘導支援及び相談窓口のDX化支援

(注)*印はソフト・ハード一体型の提案

東北

団体名 / 連絡先 事業地域 事業概要 団体URL・イベント情報 事業報告書
PDF
事業報告
説明動画
Enter株式会社*
【連絡先】
平田 大輔
022-762-9788
宮城県栗原市・加美郡加美町 空き家リノベーション事業を通じた空き家活用事業の担い手となる人材育成
桑折まちづくりネット
【連絡先】
小野 紀章
090-8926-8018
福島県伊達郡桑折町 双方向管理を可能とする「空き家データベースシステム」の構築と実際の空き家を用いたワークショップの実施による利活用促進
特定非営利活動法人循環型社会推進センター
【連絡先】
江花 林一郎
024-597-8688
福島県福島市 高齢者世帯の空き家予備軍への発生予防策の構築と自立運営可能策の検討
株式会社巻組*
【連絡先】
三好 達也
080-2695-6616
宮城県石巻市・東松島市・塩竈市・加美町・名取市 地方における空き家・空き家予備軍の一時活用サービス

(注)*印はソフト・ハード一体型の提案

関東

団体名 / 連絡先 事業地域 事業概要 団体URL・イベント情報 事業報告書
PDF
事業報告
説明動画
株式会社R-DEPOT
【連絡先】
安東 真生
026-219-2280
長野県長野市 中心市街地エリア まちの家守事業
特定非営利活動法人木の家だいすきの会
【連絡先】
鈴木 進
04-2937-7344
埼玉県ときがわ町 デジタル化による遠隔型の空き家相談・合意形成支援システムの構築

欲しいものは みんなでつくろう!
ときがわの暮らしを知って、N邸の活用のしかたを考えるワークショップ
日時:2023年11月23日(祝)13:00~16:30
会場:勤労者福祉会館 集会室(建具会館2階)埼玉県比企郡ときがわ町西平709-3
詳細・お申し込みは 以下URLをご確認ください。
【HP】https://tokigawa-akiya-ws.hp.peraichi.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/tokigawa.akiya.project/

COMMONSISUMI
【連絡先】
高橋 慶成
03-5860-2600
千葉県いすみ市 事業者向けの空き家/空き店舗利用を促進する空き家バンク型プラットフォームの立ち上げ運営
ストックリノベーション研究会
【連絡先】
倉石 智典
026-219-6680
長野県長野市 中心市街地エリア 空き家の流通・活用のデータベース構築
有限会社トノコーポレーション
【連絡先】
殿塚 建吾
047-710-0628
千葉県松戸市、東京都世田谷区 空き家のお悩みをAIチャットボットで自動回答するWEBサービスの開発
有限会社トノコーポレーション
【連絡先】
殿塚 建吾
047-710-0628
千葉県松戸市を中心として関東全域 荷物整理をきっかけとした空き家活用相談サービス『空き家鑑定団』
株式会社LIFULL
【連絡先】
田中 百
070-1497-9523
栃木県那須町 ドローン等デジタル技術活用による空き家調査の品質向上と空き家バンク登録情報の拡充

(注)*印はソフト・ハード一体型の提案

北陸

団体名 / 連絡先 事業地域 事業概要 団体URL・イベント情報 事業報告書
PDF
事業報告
説明動画
一般社団法人金沢空家研究所*
【連絡先】
中川 俊之
090-5688-0339
石川県金沢市 空き家の小口化と返礼品による賃貸借サービス
グローバルアントレプレナーズ協会
【連絡先】
小柳 颯人
025-788-1253
新潟県南魚沼市 外国人起業家×空き家マッチングプラットフォームの構築
SOUQ株式会社+株式会社ジェクトワン
【連絡先】
奥田 将大
080-6507-9882
新潟県南魚沼市、南魚沼郡湯沢町、三条市 「空き家DAO」による新たな空き家流通&活用システムの構築

(注)*印はソフト・ハード一体型の提案

中部

団体名 / 連絡先 事業地域 事業概要 団体URL・イベント情報 事業報告書
PDF
事業報告
説明動画
一般社団法人あじろ家守舎
【連絡先】
山﨑 明洋
090-4257-4821
静岡県熱海市 南熱海ふるさと創生事業
一般社団法人明和観光商社
【連絡先】
千田 良仁
0596-67-6850
三重県多気郡明和町 史跡斎宮エリア・伊勢街道沿いの面的空き家活用によるレガシー形成モデル事業

(注)*印はソフト・ハード一体型の提案

近畿

団体名 / 連絡先 事業地域 事業概要 団体URL・イベント情報 事業報告書
PDF
事業報告
説明動画
株式会社北山建設
【連絡先】
北山 大志郎
0770-32-0529
福井県美浜町、敦賀市、若狭町 空き家管理代行サービスにおける所有者の問題先送り防止を目的とした「家の健康寿命」の設定による管理サービス再構築事業

福井新聞において下記日程で敦賀地区、美浜地区、三方地区、計16,300件に折込チラシを配布します!
第1回 2023年11月6日(月)
第2回 2023年12月18日(月)
第3回 2024年1月8日(月)
第4回 2024年2月12日(月)

株式会社ケア・フレンズ
【連絡先】
吉村 和真
0776-76-2798
福井県福井市 居住支援法人が取り組む空き家対策DXモデル(リースバックファンドによるビジネスモデル構築)

住まいの終活相談員(仮称)養成講座(認定講座に向けた交流会)を開催します。

■日時:2023年11月23日(木・祝)13:30-16:00
■場所:福井県生活学習館(ユー・アイふくい304号室)
■目的:空き家対策人材の育成として、相続後の空き家(実家)にさせないように高齢の不動産所有者が自ら早期判断・解決ができるように支援や助言をする【住まいの終活相談員(仮称)】の養成・認定制度を開設するため相続関係者に向けた意見交換会となります。

一般社団法人すまいの未来研究機構*
【連絡先】
谷 弘一
090-8238-5754
兵庫県明石市 空き家再生を通した住教育の実践と学生担い手育成事業

・「空き家まちづくりアカデミーin材木町」を開催しました。
日時:9月23日(祝)、24日(日)、30日(土)、10月1日(日)
時間:各日 10時00分~16時00分
場所:明石旧船町の家 明石市材木町6-21
神戸芸術工科大学の建築学生で構成するKDUまち研さんによる、築100年の明石旧船町の家の利活用提案を3案展示させていただき、どの案が良いか投票いただきました。
4日間を通じて、200名近い多くの方にご参加いただき、投票とご意見をいただきました。
また、地域の明石型生船研究会の方の展示会、明石ヘリテージの方の展示会も共催で実施いたしました。
https://www.sumaiken.jp/event/20230923.html

・「明石旧船町 文化祭」を開催いたします!
30年以上空き家であった、築100年の「明石旧船町の家」で、地域の皆様と文化祭を開催いたします。
学生さんのこどもと遊べるイベントや、空き家や利活用に関するワークショップ、明石市の文化財に関するイベントなど盛りだくさんで開催しますので、是非お立ち寄りください。
日時:11月18日(土)、19日(日)、23日(祝)、25日(土)、26日(日)
時間:各日 10時00分~16時00分
場所:明石旧船町の家 明石市材木町6-21
すまい研のイベントは以下のサイトよりご確認ください。
https://www.sumaiken.jp/event/index.html

・当団体は、空き家を通じたまちづくりを進めるため、大学生をまじえたイベント活動の実施と人材育成のためのアカデミープログラム策定を進めています。
現在、建築を学ぶ学生に限らず、文化財について学ぶ文学部系の学生や商業や産業の歴史をな学ぶ商学部系の学生なども対象に、幅広い知見から、空き家を通じたまちづくり活動をおこなう人材育成活動に取り組んでいます。
その他、空き家利活用のための、インスペクションプログラム「フェニーチェパック」の提供や、人材育成や地域交流、まちづくりのための交流拠点の運営「コワーキングスペース スキマ」の事業なども運営しています。
当団体の事業については、こちらからのサイトからご確認ください。
https://www.sumaiken.jp/index.html

SEKAI HOTEL株式会社
【連絡先】
小林 昂太
06-6375-7919
大阪府東大阪市 まちごとホテルによる地域ブランディングを通じた空き家活用事業
合同会社廃屋
【連絡先】
西村 周治
080-5338-8109
神戸を中心に、兵庫県、和歌山県、滋賀県、京都府、大阪府も対象 「副業親方」育成WSとその組織化、及びメディアコンテンツ化事業
一般社団法人ミチル空間プロジェクト
【連絡先】
小川 宏樹
090-9171-8532
和歌山県和歌山市 管理不全空き家の解消に向けた「地域内譲渡・寄付モデル」の構築
公益社団法人和歌山県宅地建物取引業協会
【連絡先】
堀江 美哉
073-471-6000
和歌山県全域 空き家流動性参考基準自動判定システム構築

11月23日に、(公社)和歌山県宅地建物取引業協会が主催する「不動産フェア」を開催します。
ゲストにタレントの松本明子さんを迎え、ご自身の実家じまいに関する実体験や、岸本和歌山県知事とのパネルディスカッションなどを予定しています。
2025年に団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる時が目前に迫り、空き家問題は益々深刻となることが想定されます。
空き家発生の抑制に舵を切る当協会では、空き家が発生する原因(相続や権利問題、管理の問題など)について、広く県民に知っていただく啓発活動及び住んでいる家の今後について考えてもらう機会を創出する取り組みを行っています。
住んでいる家の今後のことについてお悩みの方、どうしたらいいのかわからない方などは、ぜひ11月23日は、不動産フェアへお越しください。

(注)*印はソフト・ハード一体型の提案

四国

団体名 / 連絡先 事業地域 事業概要 団体URL・イベント情報 事業報告書
PDF
事業報告
説明動画
株式会社エンジョイワークス
【連絡先】
唐沢 優
070-3619-2585
香川県三豊市 地域まちづくりファンドによるスモールビジネスの継続、連続起業と地域支援コミュニティの醸成事業
琴平バス株式会社
【連絡先】
西川 晋平
0877-73-3331
香川県仲多度郡琴平町 まちぐるみコンテンポラリーアートギャラリー
farglink株式会社
【連絡先】
川名 彩可
090-5275-3802
高知県中土佐町 LINEを活用したデジタル上での手軽で便利な空き家管理システムと所有者の決断を促す情報提供サービス

(注)*印はソフト・ハード一体型の提案

九州

団体名 / 連絡先 事業地域 事業概要 団体URL・イベント情報 事業報告書
PDF
事業報告
説明動画
特定非営利活動法人頴娃おこそ会
【連絡先】
加藤 潤
090-4313-8261
鹿児島県南九州市他県内全域 コミュニティ大工が携わる空き家再生現場の創出とコミュニティ大工育成事業
特定非営利活動法人五島空き家マッチング研究所*
【連絡先】
神田 伸正
080-3005-0979
長崎県五島市 地方における空き職員公舎アパートの民間活用社会実験事業
一般社団法人全国古民家再生協会*
【連絡先】
河野 公宏
080-6412-4067
大分県国東市 贈与型賃貸住宅を通じた空き家ビジネス構築
特定非営利活動法人たがやす
【連絡先】
福留 千晴
090-5324-0762
鹿児島県大隅半島(鹿屋市吾平地区) セルフビルド手法を取り入れた、次世代の新たな空き家改修モデル創出事業
大和村空家再生プロジェクト研究会*
【連絡先】
福本 裕三子
0997-56-6377
鹿児島県大島郡大和村 大和村における改修や移動型居住モジュールの導入等の空家再生プロジェクト実証事業

(注)*印はソフト・ハード一体型の提案

お問い合わせ

株式会社価値総合研究所

(空き家対策モデル事業担当)

メールアドレス:akiya_innovation@vmi.co.jp